【たけしの家庭の医学】ハチミツで認知症予防!口臭で危険性が分かる!

認知症の口臭 たけしの家庭の医学

2018年1月23日放送「名医とつながる!たけしの家庭の医学」の3つの老化ストップ法で、認知症予防に効果的な食べ物・ハチミツが紹介されました。
その効果や摂り方のほか、認知症を引き起こす原因物質『LPS』が増加している人の独特の口臭についてもまとめます☆

スポンサーリンク

認知症を招く新原因とは?

認知症を招く真原因として紹介されたのが、毒素「LPS」。

LPSは誰の身体にも存在しているものですが、何らかの原因で異常に増加すると、脳細胞などで炎症が発生し、その結果認知症を発症してしまいます。

LPSが増加している人は、身体のある部分から独特な臭いを発するようになります。(詳細は下記で記述)。

認知症を招く毒素「LPS」のチェック法とは?

認知症を招く毒素「LPS」が多いかどうかは、口臭をチェックすることで確認できます。

認知症の新原因である毒素「LPS」が多い人は、口から特殊なガスが発生しています。

特に、朝一番は強く口臭が発生し、その臭いの特徴は「生ゴミのような腐敗臭」。

LPSは体内の常在菌(常に体内にいる菌)が出している毒素で、同時に臭いも発しているのです。

常在菌は口の中に約2000億も存在し、その中の一部の悪玉菌(歯周病菌など)がLPSを出しており、この悪玉菌の数が増えるとLPSが異常に増え、口臭と共に認知症のリスクを高めます。

認知症の患者さん全員が、この口臭があるとは限りません。

歯磨きをすることで悪玉菌は減らせますが、LPSを無くすことはできません。

では、どうしたら良いのでしょうか。

大丈夫です、LPSを撃退する食材を次で説明していきますね!

認知症リスク「LPS」を撃退する食材・成分とは?

認知症リスク「LPS」を撃退してくれるのは、ハチミツフラボノイドという成分。

はちみつ

実際、LPSにより炎症が発生した細胞にハチミツ成分を注入したところ、炎症を50%抑制することができたという研究結果があるそうです。

4000種類以上あるという「フラボノイド」は、ウイルスや細菌などを撃退する強い抗菌力を持ち、イソフラボンやカテキン、アントシアニンなどにも含まれているもの。

数多くあるフラボノイドの中でも、ハチミツに含まれる10数種類のフラボノイドが「LPS」撃退に特に有効であることが判明したのです。

ハチミツに含まれるフラボノイドは、体内でLPSの働きを低下させ、細胞の炎症を鎮め元通りに治してくれる働きがあります。

ハチミツの効果的な摂り方は?

ハチミツを効果的に摂るためには、毎晩スプーン1杯分摂取するようにします。

LPSは就寝中に増加するため、寝る前にハチミツを摂取するのが効果的です。

ただし、ハチミツは糖分が多いため摂り過ぎないことが大切です。

毎晩のハチミツの摂取と共に、悪玉菌を除去する「歯磨き」も3食後すぐに行うと、LPS減少&認知機能の改善により効果的です。

スポンサーリンク

まとめ

今回は、認知症予防に効果的な食べ物と、認知症になりやすい人の口臭についてご紹介しました。

認知症を引き起こす毒素「LPS」が増加しているかどうか、口臭チェックで分かるというのは凄いですね。

認知症は、早めに気付いて対処することが大切。

下記記事では認知症の予防改善法をまとめていますので、是非参考にしてみてくださいね。

【たけしの家庭の医学】認知症の予防改善法まとめ(随時追記)!食べ物・運動・生活習慣など!
テレビ朝日系列『たけしの家庭の医学』では、認知症の予防改善方法についてこれまでに紹介されてきました。 認知症の主な原因は加齢であり、高齢化が進んでいる日本では認知症患者の数は年々増えています。 2018年11月時点では国内に約530万人も該...
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。



たけしの家庭の医学健康
スポンサーリンク
良かったらシェアしてください
フォローはこちらからどうぞ
タイトルとURLをコピーしました